株式会社ライムテックが運営するレンタルサーバー【JETBOYレンタルサーバー】、月額290円から利用でき、ハイスペックなSSDクラウド型のレンタルサーバーとなっています。
プランは6種類用意されており、圧倒的なサーバースペックとLiteSpeed高速Webサーバーを採用し、高速レスポンス・高コストパフォーマンスを実現したサーバーになっています。
今回は、サイト運営を快適にサポートする【JETBOYレンタルサーバー】の特徴と評判を書いていきます。
目次
「JETBOY」のプランなど
プラン名 | ミニSSD | ファーストSSD | スタンダードSSD | プレミアムSSD |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額料金 | 817円 (税抜) | 1,650円 (税抜) | 2,483円 (税抜) | 3,317円 (税抜) |
容量 | 20GB | 40GB | 80GB | 120GB |
転送量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
PHP | PHP7 PHP5 | PHP7 PHP5 | PHP7 PHP5 | PHP7 PHP5 |
MySQL | MySQL5 10個 | MySQL5 20個 | MySQL5 40個 | MySQL5 60個 |
CGI | ○ | ○ | ○ | ○ |
WordPress | 自動インストール | 自動インストール | 自動インストール | 自動インストール |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
メール | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
「JETBOY」の特徴
高スペックのサーバー
JETBOYは、最大28コアCPU・最大128GBメモリを誇るサーバースペックになっています。
サイト規模に合わせて、プランのスケールアップも可能となっており、自分の運用ペースに合わせて拡張も可能です。
無料でSSL化ができるのも大きな特徴の一つです。
HTTP/2を完全サポートしており、ワンタッチでサイトをSSL化できます。
LiteSpeedを採用
JETBOYは、サーバーにLiteSpeedエンタープライズを実装しており、秒案5,100リクエストを捌ける高速レスポンスを実現しています。
ベンチマークテストでは、Apacheの3倍以上の応答速度を実現するなど、サイトの高速化が行えるようになっています。
充実のサポート体制
JETBOYでは、サーバーのコントロールパネルにcPanelを全プランで採用しており、初心者の方でも使いやすい簡単操作になっています。
WordPressもワンタッチインストールが可能で、スムーズにサイト運用を始められます。
24時間365日いつでもOKな問い合わせサポート体制が整っており、マニュアルでわからないところも、気軽に問い合わせが可能です。
サイトの引っ越しや運用に関わる作業の全てをサポートしてもらえる無料代行作業サポート体制もあります。
「JETBOY」のメリット
2週間のお試し期間あり
サーバーの高速性、コントロールパネルの使い勝手など、自分の運用・自分のサイトに合っているか確認できるように2週間のお試し期間が設けられています。
メールサポートが丁寧
JETBOYには、電話対応はありませんが、メールサポートは非常に丁寧に対応してもらえます。
こちらが知りたい内容を細かく丁寧に解決してもらえるので、非常に助かります。
メール返信も早く、電話対応がなくとも十分なサポートと言えます。
無料代行作業サポート体制
特徴にも少し書きましたが、JETBOYではサイトの移転(リダイレクト)を簡単に行ってもらえるサポート体制が整っています。
サイトの移転は、自分でやると意外と面倒で時間がかかります。
JETBOYでは、ボタン一つで簡単にサイトを移転する事が可能です。
301リダイレクト・302リダイレクトの選択も可能になっています。
「JETBOY」のデメリット
下位プランへの変更は不可
あまりやってもらえるレンタルサーバーもありませんが、下位プランへの変更はJETBOYではできません。
サイト規模の予測をして最初のプランを決定すると思いますが、最初から上位のプランで契約する事はおすすめしません。
最後に
月額290円から利用でき、サイトの高速性・サポートの充実など、十分納得いく運用ができるレンタルサーバーとなっています。
格安で借りようできるため、費用を抑えたい方には最適なサーバーではないでしょうか。
2週間の無料期間も設けられているため、自分に合っているか確認してみましょう。
JETBOYの公式サイトには、でもサイトでレスポンスが確認できるページも用意されているため、一度確認してみて下さい。